2021年11月(day184)

2021年11月1日

11月に突入。
手術からはほぼ回復した。胃の調子も問題ない。「朝日のスーパー酵母Z」と「Q&Pゴールアルファプラス」のおかげだろうか。ただ、体調の復調と同時に体重の増加が目立ってきた。63kgを死守できず、ともすれば64、5kgに突入しがちだ。強い意志での調整が必要な段階だ。
ちょっと心配なのが疲労度。4コマやったあとはぐったりして、2,3時間横になっていないと回復しない。気温の関係もあるのだろうが、歳のせいだろうか。先学期もこんな感じだったような気もするが・・・。
疲労以外に授業のあと足裏がひどく痛むのも気になっている。骨に来る感じ。コンクリートの上に直に敷いた畳みのせいだと思うが、先学期はここまで痛まなかったのにな。対策としてカカト・カバーを購入した。効果が出てくれることを期待したい。

Railsチュートリアルは予想以上に時間がかかっている。ビデオを聞いてコピペで進めているだけなのにもかかわらず、11月へと突入してしまった。一巡目でこれほど難航するようだと、先が思いやられる。しかし、自分のペースで進めていくしかない。倦まずたゆまずだ。
まだはっきり決めたわけではないが、1巡目が終わったら、GitとRubyを別のテキストで復習して、それから2巡目にトライする予定だ。
そう言えば、Progateが放ったらかしになっている。しばらく止めておいたほうがいいかもしれない。

日本語の授業に関して。今月(今日)から新入生の授業が始まる。これが一番のトピック。これまで14コマだった授業が16コマになるからちょっと大変だが、新入生に会えるのはすごく楽しみだ。
2年生の授業が後半戦に突入。「会話」の授業なのに、「会話」ができるようにさせられないのが辛い。一クラス50人でどうやって練習させるの?という言い訳が常に頭に浮かぶが、逆に20人だったらできるのかと問われると、キツイ。今の私では人数に関係なく、難しいことだろう(2,3人だったら、なんとかなるだろうけれど、それも学生たち次第)。
そうはいっても、ある程度の形をつけて収束する必要がある。頑張ってやっていこう。

腎嚢種について調べてみた。結果、今回やった「腹腔手術」以外に「硬化療法」という方法があることがわかった。「硬化療法」だと術後の回復がだいぶ早いらしく、はるかに楽そう・・・。調べたところ、中国でも可能な病院があるようだ。
これはいい!と思ったが、ネットで調査を重ねると、一定のリスクがあることが判明した。しかも、一旦不安定になると、それが長引き、1,2ヶ月では解決しないようだ。これだと日本に行ってやるわけにもいかないし、中国でやるとするとなおさら不安。現状では「腹腔手術」が確実なのかな・・・。


・究極英単語・究極中国語→継続中
・朗読→停止中
・暗算トレーニング→縮小安定
・Dr.脳トレ→開始
・Progate→継続中。

体重は、65.20kg。ふぅ、減らない。

「聴解」授業の教材作成。

午前中の授業完了。

午後の新入生の「発音」授業完了。今年の新入生は地元湖南の学生が圧倒的に多い。コロナが長期化していることから、地元の学校を選択させる親が増えているのだろうか。それとも国の指導があるのかな?

「会話」授業の教材強化。

「聴解」授業の教材作成。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月2日

体重は、54.80kg。

午前の授業完了。

カカト・カバーのおかげで、足の痛みはほとんど生じていない。しかし、疲労のほうは相変わらず。

来年卒業する3年生と卒業写真をとった。学生のほとんどが来月から実習に入り、他省へいく学生はもう戻って来ないため、この時期に写真をとるのだそうだ。

少し寝た後、クロと散歩。

昨日あたりから、徐々に気力が低下気味。特に症状はないのだが、やる気が起こらない。8月初めにいろいろあってから、ずっと気を張っていたから疲れが来ているのかもしれない。幸い、この仕事は時間だけはたくさんある。うまく調整しながら頑張って行こう。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月3日

体重は、54.90kg。

午前の授業完了。

昼食。韓国人教師と中国人管理スタッフに呼ばれて食事。
一見穏やかそうに見えたけど、韓国人はやはり押しが強いと実感。

クロの散歩。

体調がいま一つだったのでひと眠り。

夜、「あげる」、「くれる」、「もらう」の説明方法について検討した。ネットで調べるといろいろな説明方法があるのだが、どれもパッと頭に入るというほどにはわかりやすくない。つまり、どうやっても難しいのだ。いっそのこと、空欄に穴埋めさせる方法でやるのが一番頭に入るのかもしれない。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月4日

体重は、54.50kg。

体調を整えるため今日はのんびり過ごすことに決めた。
なにしろ、熱を出したらほぼ確実に隔離される。そうしたら授業もできなくなるし、生活にも制限がかけられる影響範囲が甚大。体力・体調の維持が最優先事項だ。

ここ数日ずっとオーディオブックを試している。Audiobook.jpの「聴き放題」コースでやっているのだが、最初の一か月は無料。その後は毎月800円程度かかる。料金は安いのだが、自分の所有物になるわけではないので、同じものを聴き続けてもずっと月額費用がかかるのが難点だ。

当面の目的は日本史、世界史等の書籍を繰り返して聞いて頭に入れることなので、月額方式だと損な感じする。買取ならば一回払えばずっと聞き続けることができるからだ。また、対応している書籍の種類も多い。ダウンロードしてMP3で聴くこともできるようだ。ただ、買取方式の場合は試聴ができないというデメリットがある。果たしてどちらが私に合っているのか。

Zのノートパソコンにトラブル発生。ログオン画面までいくのだが、そこで落ちてしまう。バッテリーが当初の問題だったのではないかと想像されるが、どうもドライブがいかれてしまっているようだ。復元ポイントからの回復を試みるが、「保護されています、ドライブを確認してください」とかいうエラーが出て先へ進めない。ネットで調べると、コマンドプロンプトから実行できる方法があったので試してみるが、中国キーボードのせいかバックスラッシュが入力できない。代わり「]」の文字が表示される。バックスラッシュを表示する方法が見つからないので、仕方なく「]」のまま実行。するとなぜだか、普通の回復プログラムが立ち上がった。
再度、回復プログラムを実行・・もうまくいかず、結局、私のパソコンでWindowsメディアをダウンロードして、USBからクリーンインストールすることになった。

クリーンインストール完了。明日はセッティングだ。ただ、よく考えたら日本語バージョンでインストールしてしまった。そうだとすると、招商銀行のAPPが動かないかも?ロケーションを変更すればいけるのかな?

再起動をすると、またトラブル。しかし、BIOSのFAST設定をオフにすると起動するようになった。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月5日

体重は、54.50kg。変わらず。

昨日の、ZのノートPCの再インストールの続き。全部のアプリの入れなおしとなるとかなり時間がかかるので私の部屋にノートPCを移動。他のことをやりながら作業できるようにした。
まずは高速起動のオフ。昨日やったBIOSのFAST BOOTとどう違うのはよくわからないが、念のためWindowsの高速起動もオフにしておくことにした。

午前中の授業完了。

食後、ZのノートPCのセッティングを開始。

まずはオフィス365をインストール。
続いてデスクトップを以前のデーターが残っているDドライブに移動。
次にウィルス対策ソフトをインストール。

先日交換に出した携帯掃除機が戻って来た。しかし、交換前と同じ。やはり手のひらにつけて浮かすことはできなかった。面倒なので8元返金してもらってそのまま使うことにした。

夕食。

引き続きZのノートPCのセッティング。
QQをインストール。
クロームをインストール。
銀行関連のAPPをインストール。
圧縮解凍ソフトをインストール。

Railsチュートリアル。第14章の動画29の20分のところまで視聴。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月6日

体重は測り忘れた。

午前中、だらだらしているうちに時間がすぎた。

Railsチュートリアル。第14章の動画29の視聴完了。理解度ほぼゼロで進めているので少し虚しいがあと少しだ。

Progateをいったん無料プランへと戻した。

来週の「聴解」授業のテスト用紙を印刷。

「会話」授業でどうやって文型の練習をさせるか、また口頭テストをするかを検討中。一つ思ったのは、文型によって最適な練習方法が異なるだろうということ。しかし、今回はそれを切り分けている余裕はないなぁ。いや、数種類ぐらいだったら、なんとかなるかな?

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月7日

体重は65.05kg

Railsチュートリアル。第14章の動画30の視聴完了。

本日、急激に気温が下がった。そこで夏・秋服を全面的にしまって、冬服を出すことにした。
午後、夏・秋服と冬服の入れ替え。さらにコタツを出した。

Railsチュートリアル。第14章の動画31の21分のところまで視聴完了。

RedKiwiを5動画やった。

夕食後、「会話」授業のテストの準備。

Railsチュートリアル。第14章の動画31の41分のところまで視聴完了。

「発音」授業の準備。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月8日

体重は64.95kg

Railsチュートリアル。第14章の動画31の1時間31分のところまで視聴完了。

午前の授業完了。

午後の授業完了。

クロの散歩。

ぐったりして、8時すぎまでひと眠り。

「会話」授業の準備。次回のテストは発話性の高いものにしようと準備中。ただ、実際には暗記したものを話させるだけだ。どうしてこうなってしまうのかと考えたところ、授業そのものが発話性のないものだからだ。だから、暗記させてそれを話させるテストしかできない。
そこで、考えた結果、これまでの解説中心の授業を発話主体の授業に切り替えてみることにした。単語量も十分ではなく、文法の習熟度も低い学生が多いので、失速する可能性も十分あるが、敢えてトライしてみることで何か見えてくるのではないかと思う。もともと文法の授業ではなく、「会話」授業担当なのだから問題ないだろう。もし失速するようならまたもとに戻せばいい。

A4コピー用紙の購入。これまではA4(70g)を買うのにキャンパス対面のスーパーで買うか、そこから数百メートル先のスーパーで買うかしていた。これだと500枚で23-25元(キャンパス内の文具店だと30元)。これを本日美団デリバリーで購入してみた。500枚*3パックで63元強。500枚で約21元だからさらに安い。しかも、宿舎近くの門まで運んできてくれる。
ただ、シンセンのときはコピー用紙はタオバオで購入していた。そこでタオバオで調べてみると、なんと500枚で14~17元。うーん、だいぶ安いなぁ(もう少し高かったと記憶していたが、あれは80g製品だったからか・・・)。宅急便は宿舎まで届かないので、徒歩20分ほどの受取所までいかなければならないが、これだけ差があるとなるとタオバオでの購入を検討したほうがいいかな。5パック一箱で注文して、携帯カートで持ち帰るか。

Railsチュートリアル。第14章の動画31の視聴完了。これでRailsチュートリアルの1巡目を成し遂げた!と言いたいところだが、事実上は0.2巡ぐらいか・・・。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月9日

体重は65.25kg

午前中の授業完了。

今日は月末のテストの資料を学生に渡した。これまでより量が多かったせいか、恨みがましい眼をしている学生もいたが、今回はこれでいくとしよう。

バテバテで、夕方までひと眠り。最近は午後3時間ほど寝るのが当たり前になってきたなぁ。
クロの散歩。

発話性の高い授業。難しい。学生の語彙が限られていることもあって、ついつい、自分で説明するほうに傾いてしまう。でも、これで続けて行ってみよう。やっているうちに別のアイデアも出てくるはずだ。

昨日、Railsチュートリアルをビデオとコピペで最後までやり終えたので、2回目に突入。ただ、現在のまま進めると1回目と同様にほとんど理解できないまま進めることになるので、Git入門とRuby入門をこなしつつ、あるいはこなした後進めようと考えている。

とりあえず、Git入門を購入。同時にWindows版のRubyをインストールした。当面はGit入門を優先的に進めていくつもりだ。

Windows版Rubyをインストール。別のテキスト用にインストールした別のバージョンが存在していて調整に若干時間がかかったが、なんとかインストール完了。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月10日

体重は65.35kg

午前中の授業完了。

クタクタ。3時半までお休み。

宅急便を取りに学生区まで行き、戻ってからクロの散歩。

クタクタ。どうも眼が重い。なんでだろう。胃の調子も悪いし。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月11日

体重は65.55kg

今朝。遅めに起きてデスクに行くと、机の上からうっすらと煙が立ち上っている。(うーん、錯覚?)と思うが、幾度見ても煙。妻を呼んで、「なんか、煙っぽいのが見えるんだけど・・・(年なんかなぁ)」というと、「あっ、そこのルーペよ、ルーペ。(ルーペの光が)そこの黒い布に当って燃えているのよ」と大慌てでルーペをどかした。
おおっ、なるほど。窓から挿し込んだ光が、ペン立てにさしてあったルーペを通して、机の上においてあったカカト・カバーの黒い部分にあたり、燃えだしていたのだ。なんと危険な・・・。
シンセンにいた時はデスクは日が当たらない場所に置いてあったが、湖南では窓際に設置した。注意しないといけない。

昨日いままで買ったことのない野菜を買って炒めて食べたのだが、そのせいで胃腸をやられ体力を削られ、集中力がない。

午後、Gitの学習を開始。SourceTreeというソフトをインストールしてスタート。ぼちぼち進めて行こう。

宅急便をとりに学生区へ行った。帰ってきてからクロの散歩。

夕方遅くに中国人教師から連絡があり、明日は運動会のため授業はお休みとのこと。おおっ、体調を崩し気味だったから助かる。連絡はいつも突然だなぁ。

Gitのテキストを進めた。最初はスイスイ進んだが、第3章に入ってフォーク、クローンときたところでひっかかった。クローンができない・・・。「ソースパス/ソースURLとして正しくありません。」とやらのエラーがで出てどうしようもない。しかし、ここで諦めるわけにはいかない。ネット情報を参照に試行錯誤を繰り返してなんとかクローン成功。もはやどうやって成功できたのかわからない。たぶん、「リモート」で「SSH接続」したのが良かったのだろうと思うが、最初に「リモート」で「SSH接続」をやったときにはうまくいかなかった。あちこちいじっているうちに最終的にうまくいった感じだ。とりあえず、これで先へ進める。(あと、Sourcetree側で公開キーを作って、GitHub側に入れたような記憶がある・・・)。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月12日

体重は64.50kg

午前中はGit入門をボチボチ進めた。しかし、便利な時代だ。日本の書籍が電子ブックで簡単に手元に届くんだもんなぁ。価格は日本で買うのと同じである上、輸送コストがかからないから非常に助かる。

午後、散歩。歩きながらオーディオブックで日本の歴史の書籍を聞いた。ケンタでコーヒータイム。RedKiwiを5動画進めた。リーディング記事を一つ読んだ。

帰宅後、クロの散歩。

「会話」授業について。いかにして発話性の高い、生き生きした授業を授業をやるかについて考えたのだが、ロールプレイが一つの最終形になるのではないかと考えた。実質的な効果はともかく、ロールプレイがやれると学生たちも「会話」の授業をやったという気持ちになれるのではないか。ただ、改めてロールプレイについてネットで調べてみると、奥が深くて難しい・・・。これを私の力でやるのは無理。ダウングレード版を考えなければならない。
まずは、テキストの会話例をもうちょっと指導がしやすいものに変えられないかと考えている。あと、理想的には各課の内容がある程度繋がりがあるものにしたらどうだろうか?難しそうだが、トライだけはしてみよう。

夕食前に本棚の整理。かなり大きな本棚なのだが、様々なものを乱雑に置いているために、使いにくくなってしまっている。さらなる調整が必要だ。

Audiobook.jpの聴き放題プランが、昨日で無料期間を過ぎてしまっていた。聴き放題から単発の購入に切り替えようと思っていたのだが、まだ迷っている部分もあるからとりあえず、このまま聴き続けるとするか。

夕食後、Rubyの入門書を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月13日

体重は65.15kg

Git入門をボチボチ進めた。pull requestの作業で、詰まった。結果としては自分のレポジトリのmasterのところに**/pull-request-practice/compareと手動で/compareを付け加えてやることで先に進めた。
しかし、相手側でpull_requestの承認ができない。いろいろ調べたり試したりしたが、駄目。大筋には関係がなさそうなので、パスして先に進むことにした。

昼食は吉野家で食べた。帰りにケンタでコーヒータイム。RedKiwiを5動画進めた。徒歩中はオーディオブックで日本史の書籍を聞いていた。

帰宅後、クロの散歩。散歩の後、クロを洗った。

夕食後、Rubyの入門書をやった。・・・うーん、なかなか進まないなぁ。

来期の「会話」授業の教材準備。発話性の高い教材作成に取り組んでいる。今期の「発音」授業中に空き時間を使ってスタートさせてしまえればベスト。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月14日

体重は64.80kg

Git入門を進めた。

「聴解」授業の教材作成。「聴解」授業のディクテーションは一番集中して勉強してもらえるので、教材の作り甲斐がある。

午後、散歩がてら、ルート確認。外食デリバリーには美団と飢了マという2大業者があるのだが、飢了マでは外国人教師宿舎近くの側門までのルートが表示されないため、配達スタッフが良く迷う。それで、自分でルートマップを作って、必要に応じて配達スタッフにスマホで送ってやろうという考えだ。とりあえず、ルートマップを作成したので次の機会に使ってみよう。

帰宅後、クロの散歩。

夕食後、来期の「会話」授業の準備。発話性の高い教材ということで作り始めたが、中途で、まずは会話性の高い教材のほうがいいだろうと考えを改めた。すべての文型で会話性を持たせるのは難しいかもしれないが、とりあえず、やれるところまでやってみることにした。

Ruby入門を進めた。ふぅ、このペースでやっていくと一冊終えるのにずいぶんとかかってしまうなぁ。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月15日

体重は64.70kg

Git入門を進めた。

1年生のB班から席順が送られてきたので、名簿に併合した。3年生のときは半分ぐらいしか名前が覚えられず、2年生は現時点で80~90%程度。名前を覚えていないと不都合が多いので、1年生は早期に全部覚えてしまおうといろいろ手を打った。頑張って覚えないといけない。
午前中の授業完了。

午後の授業完了。

ぐったり。夕食を食べてひと眠り。

ZのノートPCのバッテリーが弱っているのではないかと疑ったため、Windowsのbatteryreportというのを試してみた。すると、まだ寿命までだいぶ余裕があることが判明。ひと安心。

授業用の購入したノートPC用のスピーカーがうまく機能しなかったので動作チェック。結果、ボタンの操作ミスであることが判明。ただ、音源コードがはやくも傷んできているようだったので新しい丈夫なのを発注した。

Git入門を完了。中途でテキスト通りに実行できなくなったため、残りは読み流した。とりあえずはこの程度で十分だろう。

「発音」授業の準備。

来期の「会話」授業の準備。

Ruby入門を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月16日

体重を計るのを忘れた。

午前中の授業完了。

クタクタ。ひと眠り。

学生区に宅急便を取りに行った。

クロの散歩。

ブック放題を無料期間中に解約した。やはり雑誌系は読む気にならないなぁ。なぜだろう。日本にいた時は結構好きだったのに。

来期の会話授業の準備。

1年生の名前が覚えられるように名簿を調整した。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月17日

64.95

「会話」授業について考えてみた。テキストの文型をもとにした会話例を作って、それをもとに練習させる方向で考えている。しかし、その会話例を覚えたところで話せるようになるわけではない。たいていの学生は一度覚えて満足して、その後忘れてしまうだけだろう。(厳密には「話せる」ではなくて、文型を使えるようになるというべきかもしれない)。多様な単語を使って反復練習することが必要なのだ。
だが、単純なQ&Aの会話例では無味乾燥すぎて、反復練習するのが苦痛になる。テキストにあるような長めの会話例にしたところで、暗記する量が増えるだけで無味乾燥なのは変わらない。何か良い方法がないかと考えた結果、英語学習でよくやるような「起きてから寝るまで」の会話例としてまとめたらどうかと考えた。無味乾燥な点はあまり変わらないかもしれないが、反復練習がしやすくなるのではないだろうか。
ただ、「起きてから寝るまで」だと月や日付、さらに長期間の表現を入れにくい。「年間の生活」や「入学から卒業まで」にしたほうがいいかもしれない。いろいろ考えなら決めていきたい。

午前中の授業を完了。

午後、バテバテ。夕方までひと眠り。それからクロの散歩。

学習意欲が減退中。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月18日

64.70kg

Ruby入門を進めた。ふぅ、自分の理解力・集中力のなさにがっかり。年のせいかな・・・と言いたいが、振り返ってみてもいつもこの程度だったな。

お昼はZのおごりで焼肉を食べに行った。

少し昼寝をした後、Ruby入門を進めた。

Zと一緒にクロの散歩。

日本アラカルト。授業の初めにつかみとして、日本と中国の相違や日本にあって中国にないものなどについて、気付いたところを写真付きで説明している。日本のマンション・アパートについてとか、ゴム鉄砲についてとか、雑巾がけとか、いろいろ。日本に行くことに強い希望をもっている学生は喰いついてくるが、そうでもない学生はふーんで終わり。学生も多様化が進んでいるから、一つで全てをカバーすることはできないと割り切ってやるしかないかな。

オーディオブック。一冊目が日本史の本(2時間)、2冊目も日本史(8時間)、三冊目が本日読み終わった断食の本(3時間)だ。次はまた日本史の本を聴く予定だ。

「会話」授業の準備。月末の口頭テストのまとめをした。

Ruby入門を進めた。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月19日

64.85kg

朝食抜きのトライ。

午前中の授業完了。

午後、ひと眠り。

クロの散歩。

デリバリーでお寿司セット。

18:00、さあ、ここから16時間断食の開始だ。

男子学生がスマホゲームを夢中でやっているから、「ゲームのどこがそんなに面白いの?」と尋ねた。すると、「女の子とチームを組んで戦えるから」と答えが返って来た。なるほど、それは楽しいだろう。やめられないわけだ。


<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月20日

64.35kg。久しぶりに64kgの前半代に突入。

今日も朝食抜き。16時間断食にチャレンジ中。

Ruby入門を進めた。進度が遅い。このペースでやっていたら、春節終わりぐらいまでかかってしまう。まずいなぁ。


午後、長沙のお茶協会(?)開催の試飲会みたいなものに参加してきた。外国人教師と留学生を対象に中国茶を紹介するものだったようだ。日本人教師がたくさんいるのかなと思って参加したのだが、一人だけだった。長沙の日本人教師は現在ほとんど日本からZOOM等で授業をしているらしく、こちらに滞在中の日本人教師はわずからしい。
その参加していた貴重な日本人教師の方とは、女性で年齢がかなり離れていたこともあり、話が広がらず挨拶程度の会話で終わった。代わりにポーランド出身だという男の英語教師と話が弾んだ。日本に行ったこともあり、日本大好きらしく、Wechatを交換することになった。さらに、その教師の大学に遊びに行く約束までした。
しかし、どうなのかな~。日本大好き外国人というのはイメージの世界に生きているから、話が合うかどうか?まあ、一度トライしてみてもいい。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月21日

64.70kg。増えた。16時間空腹状態とは言え、きちんと2食とっている状態だとやせるのは難しいのかも?

Ruby入門を進めた。

一年生の月末の単語テストの作成。それにしても、単語に関しては学生たちが競って覚えるようにしないといけないなぁ。ネットで紹介されていたランク付けのようなものをやったほうがいいんだろうが、どこで踏み切るかだ。

お昼は吉野家で食べた。割引券を使うとセットが注文できなくなるシステムはなんとかならないものか・・・。

帰宅途中、ケンタに寄ってコーヒータイム。RedKiwiを5動画とリーディング記事を一つ進めた。徒歩中はオーディオブックで日本史を聴き進めた。

夕食後、午前中の続きである単語テストの作成。

単語力でランク付け。とりあえず何かをやらなければ前に進まないということで、テキストの単語表をカードにしたものをネットで購入した。これをもとにランダムに、または希望者に対して単語テストを行い、ランクを与える方向で進めたいと思う。希望者が少なかった場合は、ランダムに選択した学生に対してテストを行い、希望者が多かった場合は希望順にやっていく予定だ。
まずはランク名とそれに対応する単語数を考えないといけないなぁ。

ランク名に関しては例を挙げて、学生たちに考えてもらうことにした。それをもとにデザインを考えてタオバオでPVCカードを印刷してもらおうかと考えている。昔、ネットショップをやったときに幾度か試作したことがあるから、問題ないだろう。価格も安いし。
単語力というのはうまい具合に刺激してやれば、飛躍的に伸びるだろうと思うので、なんとかしたい。中国の学生の場合、一部屋に4~6人で住んでいるからお互いに問題を出し合うのも容易なはず・・・なのだが、果たして思惑通りに進むかどうか。まぁ、トライアンドエラーでやっていこう。

電子書籍について調べていたら、これまで使用していたEBOOKJAPAN以外に楽天KOBOというのがあることがわかった(Amazon系は香港発行のクレジットカードが日本書籍の購入には使えないので考慮せず)。試しにEBOOKJAPANで発売されていない書籍を楽天KOBOでサーチしてみると、あった・・。おおっ、これは助かる。一つにこだわる必要はないから、今後は2社併用で行こうかな。

Ruby入門を進めた。まずい、理解不能な部分が出てきた。これ以上やさしい本はなさそうなのに・・・。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月22日

64.45kg。減った。このまま減っていくのか。前後しながら変わらないのか?

RedKiwiを一つやった。最近散歩の時間が少なくなったから、朝少しRedKiwiをやるようにしたほうがいいかな。

午前中の授業完了。

単語力でランクをつけ、学生同士で切磋琢磨させると言う方向で準備を進めているのだが、会話に関しても同様なことが可能なのではないかと考えている。技能シラバス(だったか?)風に、自己紹介をするとか、時間を尋ねるとか、買い物をするとかでシチュエーションとともに会話をさせてランクに分ける方式であれば、学生たちも勉強に意欲が湧くのではないだろうか。会話を学生同士でやらせるか、私との対話となるか、あるいは複数グループ方式にするかは別途検討する必要があるだろう。

午後の授業完了。

休み時間の合間に単語力アップのために、ランク付けをすると説明した。果たして受け入れてもらえるだろうか?まあ、とにかく前向きに進めていく。

夜、Rails入門を進めた。アクセスメソッドが全く頭に入らず困ったが、ネットで別の説明をみつけて(なんとなく)理解できた。しかし、「self」がわからない。そう言えば、Progateをやっていたときも、selfがわからなかった。ここで理解しとかないといけない。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月23日

65.2kg。増えた・・・。これだと1日一食にするか、糖質制限をやらないと減りそうもないなぁ。

朝、少しRubyのお勉強。少し「self」がわかってきた。

午前中の授業完了。

午後、ひと眠り。その後、クロの散歩。

16時間断食を始めて疲労度が減ったような気がするが、時間の過ごし方はあまり変わらないなぁ。

授業中、日本と中国の習慣の違いを説明することがよくあるのだが、学生の反応が悪いと、説明の仕方が悪かったのかなあとか、いや、そもそも内容に誤りがあったのだろうかと悩んでしまう。しかし、やらないでミスを避けるより、失敗しながらでも前に進んだほうがずっといいはずだ。そう信じて続けることにする。

Ruby入門。アクセスメソッド、selfに続いてクラスメソッドもよくわからない。Amazonでこのテキストの口コミ評価を読んでいたら、私と同じところで詰まっている人がいた。そうだよなぁ。

もうちょっとわかりやすいテキストがあるんじゃないかと探した結果、あった。それっぽいのが。ところが、その改訂版が12月初めに発行されることが判明。だったら待ったほうがいい。しかし、電子版が同時期にでるかどうかは不明。

その電子版が出るまでボーっとしているわけにもいかない。PaizaのRuby入門でもやっておこうかなと思ったが、コースの目次を見てもアクセスメソッドというワードが出てこない。うーん、これだとなぁ。

ともあれ、もう一つのテキストが出版されるまで現在のテキストを極力進めておくとしよう。

RedKiwiを1動画進めた。

来期の会話授業の準備。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月24日

64.35kg。昨日糖質を抑え気味にしたら、再び64kg台前半に突入。今日も糖質を抑え気味で行こう。

午前中の授業完了。

午後、やはりダラダラと過ごす。疲労度は確実に少なくなってきていると思うが、まだまだ改善の余地が大きい。

クロの散歩。

宅急便の受け取りと買い物。

夜遅くになって、ダラダラとRuby入門を読み進めた。8章に入ってからほとんどわからない。ある意味、チュートリアルよりも難しい。

他の方のブログを読んでいて、手術・入院には保証人が必要であることを知った。
業者に依頼することは可能であるが、初期費用が高額である上に月額費用もかかる。月額費用を継続しなければ恐らく初期費用は没収となるのではなかろうか。(ただし、一部に比較的低額で身元保証を行う業者もある模様)。
もう一つの方法として、医療費用保証会社を利用する方法があるらしい。これは前述の業者よりも簡易であるが、手術の立ち会いや説明、日用品の差し入れなどができないという問題があるらしい。
最後は、行政サービス。地区によっては上記を代行する行政サービスを提供しているところもあるらしい。
うーん、こうなってくると現実問題としては、私には日本で手術するという選択肢がなくなったと考えていい(頼める人がいないわけではないが、こういうことは相互補助だ。日本に生活基盤がない私には逆のことができないから、一方的に恩恵を受けることになるのでどうしようもない時以外は考慮できない)。
そうか~。次回の腎嚢腫の手術はやはり中国でやるしかないなぁ。まあ、選択肢が限られるということは悩まなくてもいい(悩む余地が減る)ということだから、楽になったとも言えるからいいか・・・。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月25日

64.8kg。ふっ、増えた。うーん、糖質抑え気味でやったのになぁ。ちょっぴりショックだが、このまま継続だ。

湖南は冬の乾燥度がシンセンよりも高い。放って置くとすぐに肌がカサカサになる。それで昨年はワセリンを買って全身に塗り込んで対応した。今年も同様のことを開始。記憶によると、最初の1,2週間集中的に塗り込みをやれば、あとはざっとやるだけでもOKだったはず・・・。面倒だが、まめにやっていくとしよう。

計画中の「単語力」ランク付け制度の準備。ランクの名称に関しては学生のほうで考えてもらっている。あとはテストの方法だ。当面は空き時間を使って1対1でやろうと思っているから、短時間でやれる方法にしなければならない。まずは口頭読み上げ&回答方式でスタートしようかな。

Ruby入門。このまま、このテキストを進めても何も残りそうもないと判断し、Railsチュートリアルの2周目にチャレンジすることにした。お目当てのテキストの第二版(の電子版)が発売されたら、Ruby学習を再開したい。第二版の電子版が発売されない場合は第一版の電子版でスタートする予定だ。

Railsチュートリアル、スタート。

午後、散歩。ケンタでコーヒータイム。RedKiwiを5動画とリーディング記事を一つ進めた。
帰宅後、クロの散歩で再度外へ出る。

夕食後、Railsチュートリアル。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月26日

64.1kg。へっ、減った。63kgが目前に来たぞ。昨日はそこそこライスも食べたのに・・・。

午前中の授業完了。

ひと眠りした後、散歩。ケンタでコーヒータイム。RedKiwiを5動画進めた。徒歩中はオーディオブックで「日本史」の本を聴いた。

帰宅後、クロの散歩。今日は犬の散歩中もオーディオブックを聴いた。

Railsチュートリアル2巡目。第1章を完了。2巡目はメモしながらやっているので、ここまでの理解度は高い。6章ぐらいまではこの調子でやれるはずだ・・・(たぶん)。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月27日

64.1kg。変わらず。昨日はそこそこ量を食べたのに変わらずということは、減少傾向にあるのではないかと思われるが、明日はどうか。

16時間断食だが、ずっと続けている。11月19日からだから、9日目かになる。 最初に断食時間を18:00から翌日の12:00までと感じ違いしたせいで、事実上18時間断食が習慣となっている(たまに昼間忙しかった場合に16時間断食になる)。断食中は間食は一切していない。朝にコーヒーを飲む程度だ。
断食以外の時間では間食することはあるが、昼食が12:00以降、夕食が18:00前なので、あまりお腹が空かず、必然的に間食も減っている。ケンタでのコーヒータイムで食べるナゲットが一番重い間食になっている。
体調は徐々に良くなっている感じ。胃の疲れが減少傾向にある。また午前中は内臓脂肪が消費されているように感じる。今のところ劇的な変化はないが、当面は問題なく続けられそうだ。

Railsチュートリアル第2章(2巡目に突入)。しかし、エラー。進めない。

お昼は吉野家で食べた。帰路、ケンタでコーヒータイム。RedKiwiを5動画進めた。徒歩中はオーディオブックで日本史を聴き進めた。

理髪店で髪を切り、買い物をして帰宅。

再び、Railsチュートリアルにトライ。もはやどこでひっかかっているのかわからなくなってきた。第2章の最初からやり直してみるか・・・。

一年生の月末と期末テストの準備。

再び、Railsチュートリアルにトライ。やり直すもなにもまだ始まったばかりだよなぁと思い、再度繰り返してbundle updateをやったら、なぜか今回はうまくいった。ようやく先に進める。
<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット

2021年11月28日

63.9kg。減った。久しぶりに63kg台に突入した。記録によると10月15日以来の約一カ月半振りだ。昨日は昼食は吉野家ですき焼き(ライス有)、夕食は肉・野菜炒め(ライス無し)だった。量は昼・夕ともに十分に食べた。そうそうケンタでナゲット5個、部屋でみかん2個も食べた。この内容で減量できたのは凄い。

16時間断食のメリットは、感覚的には次の二つ。一つは午前中の空腹期間(20:00~翌日の12:00まで断食の場合)に脂肪の燃焼が激しくなること。もう一つは間食が減ること。私の場合は昼食が終わるのは13:00、夕食が始まるのは17:00なので、昼食と夕食の間が4時間しかなく、間食に対する欲求があまり起こらない。食べてもそんなに食べられない。
この二つのメリットが減量に大きな効果をもたらしていると考えている。

期末の聴解テストの準備。

午後、ひと眠りした後、散歩。ケンタでコーヒータイム。RedKiwiを5動画進めた。システムはいいのだが、コンテンツが少ない。もっとニュースを増やして欲しい。
徒歩中は、オーディオブックで日本史の本を聴いた。だいぶ慣れてきた。

帰宅後、クロの散歩。戻ってからクロを洗った。

悩んだ末、「IPod Touch7」の購入に踏み切った。IPADでは、徒歩中オーディオ・ブックを聞くのにどうにも不便だからだ。ナップザックにIPADを入れてそこからイヤホンを出して聴くのは不安定だし、オンオフのときも取り出しに手間がかかる。もうすぐ春節の休みに入るからオーディオブックを利用する時間も長くなるだろうからと購入を決めた。日本語教師の給与には少し痛い金額(1053元)だが、せいぜい有効に使って元を取るとしよう。(そろそろ「IPod Touch8」が発売されそうな気配もあるのだが、正確な情報がないので割り切って買うことにした)。

毎月恒例の家計チェック。微増。ふぅ、マイナスでないだけ良しとしよう。

期末の聴解テストの準備。

Railsチュートリアル第2章(2巡目)を進めた。ちょっとダラダラモード。

<本日の学習>
・Zの日本語動画ディクテーション:「日系平均株価」(~第261回:P17回)
・Zの日本語文法ドリルN3:114
・暗算トレーニング:Ninimathsを開始。 ・プログラム学習「Railsチュートリアル 第12章」

<パソコンチェック>
・通気口:後部フィルター(2021/10/01)、下部フィルター(2021/10/01)
・PCケース内の温度:なし
・復元ポイントの作成:なし
・バックアップ(コピー):OK
・ノートブック(大)メンテナンス:OK(3/31)
・ノートブック(小)メンテナンス:OK(2021/2/23)

<視力>
・視力トレーニング:OK

<早朝>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット
・大腿上げ600回
・首強化運動:停止中
・柔軟体操(真向法):OK
・足のグー、チョキ、パー:20セット

<午後>
・腕振り運動1000回
・腕のグルグル回し左右20回:2セット